病院・クリニック・医療介護施設・診療所・手術室・オペ室・清掃・保全・クリーンスタッフ

お気軽にお電話ください 058-212-3788 受付時間9:00~17:30

社員教育

【2025年度】新しい仲間が増えました!

[スタッフ研修]

2025年4月より新しい仲間が加わりましたcherryblossom

 

入社後1週間はビジネスマナーの外部研修を行い、

現在は岐阜市内の事業所で日常清掃業務を習得中sign03

事業所責任者や現場スタッフと積極的にコミュニケーションを取りながら、

日々の研修に取り組んでいますgoodshine

 

そして、先日行われた病室清掃テストに合格flair

Image (19).jpg

半年間の研修プログラムを通して、

新たな戦力として活躍できるよう、引き続き全力でサポートしていきますhappy01up

数ある中から、ティ・アシストを選んでくれてありがとうheart02

 

第12期 技能実習生受入れ

[スタッフ研修]

2025年3月 第12期生となる技能実習生18名の受け入れを行いました。

 

これまで受け入れを行った当社の技能実習生たちが、

お客様から高い評価をいただいていることもあり、

4月1日スタートの新規事業所での業務に向けて、

今回は過去最多人数の受け入れとなりました。

名大OJT (9).jpg

 

 

2週間の座学研修とOJTを行い、

1人でトイレ、病室、廊下の清掃ができるようになりましたshine

名大OJT (4).jpg 名大OJT (2).jpg

 

そして、1人1つずつ社長にお土産を持ってきてくれましたheart01

中にはインドネシアの伝統的な楽器手作りのカバンもありました!happy01

名大OJT (8).jpg 名大OJT (5).jpg

 

慣れない環境のなか、毎日懸命にお仕事を頑張る18名の姿に感動しましたcryingthunder

ティ・アシストに来てよかったと思ってもらえるよう、

これからも全力でサポートしていきますgood

一緒に頑張ろうねpunchimpact

 

 

2025年2月 事業所責任者勉強会

[勉強会]

2025年2月5日(水)

今年度4回目となる 事業所責任者勉強会 を開催happy02

本社と東京営業所および各事業所をWEBで繋ぎ、44名が参加しました。

Image (22).jpg

現場担当者ではない第三者が品質確認を行うインスペクション

お客様の意見を伺う顧客アンケートの結果を共有しました。

 

それぞれの事業所で抱えている課題について、

今後どのように改善活動に取り組んでいくかをグループで話し合い、発表しました。

 

事業所責任者が計画的に院内をラウンド・品質チェックを行い、

スタッフへの再教育お客様へ契約外のご提案に繋げるという意見が出ました。

Image (20).jpg

 

お客様の満足度向上のため、

全員が一体となって高品質のサービスを提供できるよう今後も取り組んでまいりますsign03

 

 

2025年1月 社員勉強会

[勉強会]

お客さまへ最高のパフォーマンスを提供するため、

2024年度は社員勉強会を毎月開催していますsign03

 

2025年1月は 感染管理の提案について勉強会が行われました。

 

実際にお客様にご提案(プレゼン)している内容を聞き、

お客さまから求められているものや、

当社が提供しているサービスの意義について

再確認することができましたclover

 

Image (16).jpg

私たちが日々、当たり前に行っていた清掃サービスについて、

勉強会を通して振り返ることができ、

とても貴重な時間となりましたsun

 

来年度に向けて、引きつづき社員一丸となって頑張っていきますsmilerock

 

 

2024年度 全体社員勉強会

[勉強会]

2024年11月2日 (土)

今年も岐阜の本社にて、社員勉強会を開催しましたpencil

 

今回の勉強会では、

カーペットスチームクリーニング

カエル会議

スタッフからの悩み相談対応

について学びましたpunchshine

DSC02409.JPG

当社が所有しているトラックマウントエベレストを用いて、

事務所のカーペットスチームクリーニングを行いました。

実際にトラックマウントを初めて使用する社員も多く、

今後お客様により良いご提案ができるように、

からだを使って学ぶことができましたhappy02

DSC02421.JPG DSC02472.JPG

カエル会議では、グループディスカッションを行い、

限られた時間を有効活用する為に、日々の業務を洗い出し、

効果的な業務改善策を共有しましたflair

DSC02514.JPG DSC02528.JPG

最後に、日々現場で頑張ってくださっている

スタッフの皆さまに気持ちよく働いていただくため、

ロールプレイングを通して、面談や相談の対応の仕方を学びましたclover

DSC02539.JPG

今後も一緒に働くことへのご縁に感謝し、

スタッフの皆さまが安心して働き続けられる環境をつくっていきますsign03

創立30周年 T-Mate感謝の集い 開催!

[ES活動]

2024年10月12日(土)中部エリア、26日(土)東部エリアにて、

8年ぶりとなるT-Mate 感謝の集いを開催いたしましたnote

今回は株式会社ティ・アシスト創立30周年を記念し、

日々現場で業務に励み、会社を支えてくださっている皆さまへ

感謝をお伝えすることを目的として行われました。

 

第1部は、堀社長の挨拶で開会し、永年勤続表彰が行われましたshine

IMG_0701.jpeg

DSC02274.JPG DSC03994.JPG

 

第2部懇親会では、豪華景品が当たる

抽選くじや堀社長とのじゃんけん大会などを通して、

会場の一体感を強めることができましたup

 

中部エリアでは、本部員による映像クイズ

東部エリアではその場で商品が貰える目方でドンが行われ、

大いに盛り上がりましたpresentbell

繧・j逶エ縺予IMG_0403.jpg 繧・j逶エ縺予IMG_0056.jpg IMG_0123.jpeg

感謝の集いを通して、

とても多くの皆さまに支えられていることに感謝するとともに、

皆さまと楽しい時間を過ごすことができ、大変嬉しく思いますhappy01

ご参加いただいた皆さまありがとうございましたheart01

DSC02407.JPG

IMG_1034.jpeg

2024年度 クリーンケアセミナー

[スタッフ研修]

2024年8月5日~9日の5日間、今年度新卒・中途入社した社員向けに

クリーンケアセミナー を実施しましたsign01

 

【クリーンケアシステムとは】

・科学的根拠のある清掃技術と院内感染の防御

・患者さま目線のホスピタリティ

を踏まえた医療施設に特化した当社オリジナルの清掃プログラムですflair

 

わたしたちがお客さまに提供している清掃サービスについて、

最新の知識を学ぶことができましたpencil

 

最終日のテストには、全員合格happy02

 

今回学んだことを基に、お客さまへの提案やスタッフへの教育を行い、

顧客満足度を上げていきましょうrockshine

DSC01981.JPG

2024年7月度 事業所責任者勉強会

[勉強会]

2024年7月26日(金)

今年度2回目となる 事業所責任者勉強会 を開催しましたbud

DSC01943.JPG

今回の勉強会では、

顧客アンケートについて

クレーム事故報告

について学びましたthunder

 

各事業所の顧客アンケートの結果から良いところ改善点を分析し、

目標を達成するための計画を発表し合いましたpunchsign03

DSC01953.JPG

DSC01975.JPG

お客さまからいただいた貴重なご意見をしっかりと受け止め、

顧客満足度の向上に繋げてまいります。chickdash

 

 

【名古屋】感染対策セミナーを開催しました!

[スタッフ研修]

2024年7月6日(土)フジコミュニティセンターにて、

感染対策セミナ』を開催いたしましたsun

 

本セミナーでは、日本感染管理支援協会 代表理事である土井 英史先生よるご講演と、

当社による感染対策製品「ペラサイド」と「ハロフォガー」の説明を行いましたshine

DSC01932.JPG 

DSC01935.JPG

当社の顧客様だけでなく、

岐阜・愛知・三重・滋賀のお取引きのない病院や医療関連施設の職員様にもご参加いただき、

欧米における最新の感染管理の情報を学んでいただくことができましたrocksign01

 

参加された皆様からは、

「現在の感染対策が不十分であることが分かりました。」

「大変ありがたいお話が多く、明日からの活動に結び付けていきたいと思います。」

など、嬉しいお言葉をいただき、大変盛り上がったセミナーとなりましたhappy01

 

また、わたしたちが提供しているサービスは、

医療従事者の方に貢献できていると実感できるとても良い機会になりましたclover

 

 

2024年度 協力業者オーナー会議開催!

[スタッフ研修]

2024年6月5日(水) 協力業者オーナー会議を開催いたしましたsign03

各種業務(清掃・害虫駆除・設備管理)を委託している企業さま30社41名の方にご参加いただきました。

DSC01893.JPG

昨年度のお客様アンケートの結果

クレーム・事故報告と対策

2024年度の事業方針

について発表を行いました。

DSC01910.JPG

ティ・アシストは今年度ありがたい姿として

「常にお客さまに感謝される【最高のパフォーマンス】を追求する」を掲げ、

実現するためにどのようにお客様に一層「貢献」していくかについて

人材確保・育成」「業務品質の継続的改善」「誠実な対応」の3つの観点で事業方針を発表しました。

 

今後も、年に一度、オーナー会を通じ運営に係る重要な情報発信を行い、

協力業者との意思疎通を図ることで、お客さまに高品質のサービスを提供できるように努めて参りますrock

 

【2024年度】新しい仲間が増えました!

[スタッフ研修]

2024年4月より新しい仲間が2名加わりましたshine
数ある中からティ・アシストを選んでくださり、とても嬉しく思いますnotes
 
これから9月まで、ビジネスマナー、病院清掃の基礎知識、手術室支援業務、スタッフの教育方法等と幅広い研修プログラムを行って頂きます。
 
そして、先日行われた病室清掃のテストに2名とも合格fuji
毎日の現場研修の成果が出ていましたsign03
Image (21).jpg
DSC01857.JPG
 
半年後には、新たな戦力として活躍できる様、私たちも全力でサポートしていきます。
一緒に頑張りましょうrockup

2024年4月度 責任者勉強会

[勉強会]

2024年4月25日

 

今年度1回目の 責任者勉強会 を開催しましたcherryblossom

 

今回の勉強会では、

・2024年度の事業方針

・求人の取り組み

について学びましたeyeshine

DSC01847.JPG

今年度もお客さまから沢山の「ありがとう」をいただくため、

最高のパフォーマンス】を追求し、お客さまに【貢献】していくことを確認し合いましたpunchsign03

 

 

また、求人については応募後の対応や、

離職率を防ぐために取り組んでいることなどを共有しましたhappy02good

 

DSC01852.JPG

普段はなかなか会うことが出来ない責任者の皆さまと

コミュニケーションが取れる良い勉強会になりましたtulip

 

2024年度も、よりよい事業所をつくっていくため、

一緒に頑張っていきましょうsun

 

 

第8期 技能実習生受入れ開始

[スタッフ研修]

2024年1月に第8期生となる技能実習生4名の受け入れを行いました。
 
本社での2週間の研修では、難しい日本語に苦戦しながらも、
正しい清掃方法やマナーを学ぶことができました。
先輩に教えてもらいながら、日に日に上達していく姿に感動しました✨
 
日本に来て良かったと思ってもらえるよう、
全力でサポートしていきますpunchsign01
 
これから一緒に頑張っていきましょうhappy01

DSC01720.JPG

DSC01724.JPG

DSC01719.JPG

【名古屋】環境サービスセミナーを開催しました!

[スタッフ研修]

2024年1月27日(土)名古屋国際会議場にて、

『環境サービスセミナー』を開催いたしましたflair

 

本セミナーでは、日本感染管理支援協会 代表理事である土井 英史先生よるご講演と、

当社による感染対策製品「ペラサイド」「ハロフォガー」の説明を行いましたeyediamond

20240127_102652.jpg 20240127_111942.jpg

当社の顧客様だけでなく、

岐阜・愛知・三重・滋賀のお取引きのない病院や医療関連施設の職員様にもご参加いただき、

大変盛り上がったセミナーになりましたhappy02sign01

参加された皆様からは、

「新しい内容もあり、大変参考になりました。帰って実践したいと思います。」

「とても楽しく学ぶことができました。他のスタッフにも参加してもらえばよかったと後悔しています。」

など、嬉しいお言葉をいただきましたnotes

 

2024年度も、東京と名古屋で『環境サービスセミナー』の開催を予定しておりますので、

是非、欧米における最新の感染管理の情報を学んでいただければと思いますclover

2023年11月度 責任者勉強会

[勉強会]

2023年11月8日

 

今年度2回目の 責任者勉強会 を開催しましたmaple

 

今回の勉強会の内容は、

 

事業所の退職率ゼロを目指すために

新しい仲間の教育・対応

信頼関係の築き方

 

などについて学びましたflair

DSC01421.jpg

DSC01425.jpg

 

責任者が上手にコミュニケーションを取れている事業所は

やはり働きやすい環境であり、離職率ゼロに繋がりますhospital

 

また、新しい仲間の教育も責任者の大切な役割ですshine

病院という慣れない環境でのお仕事…sweat02

 

「不安でいっぱいの新人さんに あたたかい言葉 を積極的に

かけられる事業所を目指していきたい」

 

と意気込みを発表して下さった責任者もいましたclover

 

 

事業所スタッフは勿論

お客さまとのコミュニケーションも大切にし、

お掃除をティ・アシストに任せて良かったと思っていただけるよう

引き続き頑張っていきましょうrocksign01

 

 

CATEGORY

月別一覧

お客様の声 VOICE お客様からのご意見ご感想を
ご紹介致します。

ニュース&トピックス
ハウスケア加盟店専用ページ 作業用機器のご紹介など
ハウスケア加盟店専用ページ
求人情報
ご契約者様専用ページ
病院・クリニック・医療介護施設・清掃・保全
本社 〒500-8828
岐阜県岐阜市若宮町9丁目16番地
TEL (058)-212-3788
FAX (058)-266-5653
東京
営業所
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町11番7号
TEL (03)-5847-1234
FAX (03)-5847-1239
メールでのお問い合わせ
プライバシー
Halofogger デジタルカタログ
peracide デジタルカタログ